
2015年4月より、茨城県結城市に“みくまりどうぶつ病院”を開院いたしました水口勝之と申します。高校までは秋田県で過ごしました。北海道の帯広畜産大学に入学し、獣医師になるための勉強をしてきました。大学を卒業後、栃木県内の動物病院にて勤務医を経験し、現在に至ります。小学校の頃、動物を飼って病気を治したいという思いで獣医師を目指し始めました。しかし、大学生活・勤務医生活を通し実際に獣医療の勉強や経験を積んでいく中で、獣医師とは、医療(治療)のみならず、広範囲に渡って動物たちや飼い主さんに関わることができる職業であるということに気づき、一層の魅力を感じるようになりました。ライフワークとして、診療科目を限定せず、前進・アップデートを忘れない病院づくりをしていきたいと考えています。

“みくまり”とは“水分”と漢字では書き、水を分かち与える神様の名前です。何かを与えるとまではいきませんが、みくまりどうぶつ病院に来てもらって、ただ病気を治した、薬を貰っただけではなく、安心できた、新しくわかったなど得ることが沢山あったと思って貰いたい、そういう病院でありたいという思いで名付けました。
名称 | みくまりどうぶつ病院 | |
所在地 | 〒307-0052茨城県結城市中央町1-1-2 | |
TEL | 0296-47-0101 | |
院長 | 水口勝之 | |
開院 | 2015年4月 | |
診療対象 | 犬・猫・フェレット※その他の動物に関してはお問い合わせください。 | |
診療時間 | 午前9時~12時/午後4時~7時 ※日・月休診 | |
主な診療圏 | 茨城県:結城市、筑西市、古河市、結城郡八千代町、下妻市 栃木県:小山市、下野市、栃木市、佐野市 ほか |


- 水口 勝之
- Katsuyuki Mizuguchi
- ○職種:獣医師
○勤務歴:2015年4月(開院時)から
○誕生日:7月12日
○出身地:秋田県秋田市
○好きなもの:サッカー、温泉、蕎麦、ドライブ、ホームセンターめぐり、オーロラ
○苦手なもの:カエル、お酒
○メッセージ:国家試験前日もサッカーをしていたくらいのサッカー好きです。最近は妻の影響でラグビーも観るようになりました。ドライブがてら近場の温泉に行ったり、美味しいお蕎麦屋さんを開拓したりするのも好きです。笑い上戸なので、よくおもしろい話やおもしろ画像、動画を見ては笑っています。ぜひ「院長」ではなく「かっちゃん先生」と呼んで下さい。

- 水口 香澄
- Kasumi Mizuguchi
- ○職種:受付事務
○勤務歴:2015年4月(開院時)から
○誕生日:5月13日
○出身地:栃木県栃木市
○好きなもの:アンジェラ・アキ、栗原類、野菜&果物、スポーツ観戦、旅行
○苦手なもの:しいたけ、こってり系の洋菓子や食べ物
○メッセージ:主に受付業務を担当します。お散歩ついでに「スタッフさんの顔を見に来たよ~」と言ってもらえるような、アットホームな病院にしていきたいと思っています。小さい頃から、いろいろな動物に囲まれて生活してきました。皆さんのおうちのペットちゃんのおもしろ写真やエピソードなど、ぜひ聞かせてください。

- 髙崎 茜
- Akane Takasaki
- ○職種:動物看護師
○勤務歴:2015年4月(開院時)から
○誕生日:10月17日
○出身地:栃木県小山市
○好きなもの:釣り、ソフトテニス、鶏料理
○苦手なもの:いもむし、お酒
○メッセージ:飼い主さん、ペットのワンちゃんネコちゃんにとって、親しみやすい存在になりたいと思っています。日々勉強をしてレベルアップを目指し、頼れる動物看護師になるぞ!と思っていますので、よろしくお願いします。自宅では犬2頭と、小鳥をたくさん飼っています。お話できることを楽しみにしています。

- 本戸 詩織
- Shiori Hondo
-
○職種:動物看護師
○勤務歴:2017年4月から
○誕生日:9月2日
○出身地:結城郡八千代町
○好きなもの:マンガ、ゲーム
○苦手なもの:キノコ類、飛ぶ虫、辛い食べ物
○働き始めは自分のことで精一杯でしたが、これからはみなさんに安心を与えられる看護師になれるよう頑張ります!

- 中森 理恵
- Rie Nakamori
-
○職種:動物看護師
○勤務歴:2018年5月から
○誕生日:6月5日
○出身地:滋賀県蒲生郡
○好きなもの:バドミントン、スノーボード、食べること
○苦手なもの:ゴキブリ、レバー、プルーン
○コメント:2018年の春、滋賀県から結城市に引っ越してきました!まだまだ未熟なところはありますが、ペットのワンちゃんネコちゃん、飼い主さんの身近な存在でありたいという思いを胸に、頼れる動物看護師になれるよう日々頑張りたいと思っています!お喋りが大好きなので、楽しく色んなお話しができたらいいなと思っています(^^)是非、気軽に声をかけてください。結城のこともいろいろと教えてください。

- 【スタッフ犬】マッスル(マッソー)
-
○品種:ミックス(ブルマスチフ×グレート・デーン)
○性別:男の子
○誕生日:2014年12月16日
○体重:51kg
○ごはん:低分子プロテイン(ロイヤルカナン)
○特徴:おっきい体で力持ち。とっても優しい超大型犬。お散歩は嫌いらしく、近所のTSUTAYA前まで行くと「もう帰る…」と言い出します(笑)食物アレルギーがあり、盛大に下痢をしてしまうので、ごはんは療法食の低分子プロテインやアミノペプチドフォーミュラを食べています。

- 【スタッフ犬】ショコラ
-
○品種:ミックス(ジャックラッセルテリア×パピヨン)
○性別:女の子(避妊済)
○誕生日:2011年11月2日
○体重:6.4kg
○ごはん:満腹感サポートスペシャル(ロイヤルカナン)
○特徴:大きなお耳がトレードマーク。お散歩大好き!ボール投げ大好き!とにかく元気いっぱい、芸達者です。太りやすい体質なので、マイダイエットプログラム(1日分がパックになって1ヶ月分届くサービス)を利用し、体重管理を徹底中。

- 【スタッフ犬】ウォルター
-
○品種:ミックス(トイプードル×パピヨン)
○性別:男の子(去勢済)
○誕生日:2014年4月6日
○体重:2.8kg
○ごはん:メタボリックス+モビリティ(ヒルズ)
○特徴:男の子なのにまつげバチバチ!とっても友好的なので、パピークラスなどで後輩ワンコのために大活躍!膝のお皿が外れやすい(膝蓋骨脱臼:パテラ)ので、関節にいい成分の入った小粒のごはんを食べています。

- 【スタッフ犬】ぴあの
-
○品種:ミックス(トイプードル×チワワ)
○性別:女の子(避妊済)
○誕生日:2015年3月28日
○体重:2.5kg
○ごはん:pHコントロールV2+満腹感サポート(ロイヤルカナン)
○特徴:ちっちゃいネズミのようにチョコチョコ動き回ります。かわいい顔して一番いばりんぼうです(笑)食いしん坊で太りやすい上に、おしっこにストルバイト結晶が出てしまうため、新しく発売になった療法食を食べています。

- 【スタッフ猫】かのん
-
○品種:ラガマフィン
○性別:女の子
○誕生日:2013年6月27日
○体重:3.0kg
○ごはん:Dr.IDEA(森久保薬品)
○特徴:シルクのような触り心地がとっても気持ちいいです。猫ですが、犬のウォルターととっても仲良し。暇さえあればじゃれています。成猫用の、尿路ケア設計の動物病院専用フードを食べています。薄い三毛の毛色は「ダイリュートキャリコ」と呼ばれます。

- 【スタッフ猫】さつき
-
○品種:ノルウェージャン・フォレスト・キャット
○性別:女の子
○誕生日:2011年3月3日
○体重:4.6kg
○ごはん:ドクターズケア pHエイド(エランコ)
○特徴:ブリーダーさんのところでかわいがられていたベテランママ。ついつい「さん」をつけて呼びたくなってしまう優雅さ。大型猫らしく、とってもおっとり。タビー(しましま)のない、ブルー&ホワイトという毛色です。

![]() |
![]() |
受付 | 待合室 |
![]() |
![]() |
診察室 | 検査室 |
![]() |
![]() |
手術室 | レントゲン室 |
![]() |
![]() |
入院室 | 血液検査機器 |